愛知県日進市で
ピアノ&アロマ教室をしている
小坂井かほり です(^^♪
いつもの生活に
心地よい音とかおりを。
豊かな暮らし✨しあわせな未来✨
をお伝えしています。
****************
ピアノを毎日練習する、
とっても大変なことです。
大人でも、何かを毎日やり続けるってなかなかできないですもんね😅
そこで、保護者さまとのハッピーライントークのご紹介です。
下にご兄弟がいらっしゃると
邪魔してきてなかなか練習集中できない、というお声もよく聞きますが、
なるほど!!
ですね!
朝の邪魔されない時間に😊
そしてお正月明けのご報告👇
年末年始、少し間隔空いてからのレッスンでしたが
とっても良く弾けてました😊
レッスンでうまく弾けると楽しい❣
また練習してこー!ってなる❣
どんどん上達する❣
よい循環😊♪
子どもそれぞれ性格があるから
一概には言えないけど
習慣化させて
生活の一部に取り込む
これができたら意外とスムーズにいきますね。
うちの次男ももう何年も
毎朝学校行く前にやってますよ。
ほんの10分でも毎日やれば確実にうまくなりますからね♪
夕方やるより集中力3倍くらい‼
小さなうちから朝練を定着させておくと、部活や塾が始まったから練習時間が確保できない、、、とかいうことも避けられますねー😊
朝練、超おススメです。
が、
それぞれ得意な時間帯や性格、
生活のリズムもありますから
お子さまの気持ちとリズムに寄り添って😊
いろいろ試してみるのもいいかもしれませんね~♪